①歯周病で歯ぐきが腫れています
歯が短く見えます
②歯周病治療後(保険治療)
歯の本体が見えるようになりました
歯ぐきのラインが整った状態です
③仮歯でかみ合わせを整えます
ジルコニアクラウン(スタンダードタイプ)を装着
かぶせ物を装着する前に歯周病を徹底的に治療しておくことが、歯を長く持たせるためには最も重要です
①虫歯が大きく,歯茎の中まで達していました。
このままですと虫歯を取り残す可能性があります。
②歯周病を治すと,虫歯の全体が見えました。
③取り残しがないように虫歯を除去しました。
④金属冠(保険治療)を装着して終了です。
かぶせ物を装着する前に歯周病を徹底的に治療しておくことが、歯を長く持たせるためには最も重要です
美しさ:★
耐久性:★★
適合性:★
銀合金で作られるクラウンで保険適応の治療法です。金属の腐食による虫歯や歯周病のリスクがやや高くなります。歯を比較的多く削る必要があります。
被せ物金額:6,000円~10,000円程度 (3割負担)
美しさ:★★
耐久性:★★
適合性:★★★
前歯では保険適応になっているクラウンです。
銀歯の表面にプラスチックを貼り付けたクラウンです。見える部分のみ白くする事ができます。(噛む面、内側の面は銀歯です)歯を削る量が多くなります。
経年的に摩耗、変色します。プラスチックなので汚れがつきやすくなります。
被せ物金額:被せ物40,000円+税
美しさ:★★★
耐久性:★★★
適合性:★★★★
人工ダイヤモンドとしても用いられる酸化ジルコニウムを用いたクラウンです。
費用を抑えたタイプのジルコニアクラウンです。色味は単色となります。
被せ物金額:被せ物80,000円+税
美しさ:★★★★
耐久性:★★★★
適合性:★★★★
人工ダイヤモンドとしても用いられる酸化ジルコニウムを用いたクラウンです。
人工関節などにも使用されており、高い耐久性、生体親和性があります。金属やセラミックよりも硬く、汚れがつきにくく、変色もありません。色味はグラデーションがあります。
被せ物金額:被せ物110,000円+税
美しさ:★★★★
耐久性:★★★★★
適合性:★★★★★
人工ダイヤモンドとしても用いられる酸化ジルコニウムを用いたクラウンです。
人工関節などにも使用されており、高い耐久性、生体親和性があります。金属やセラミックよりも硬く、汚れがつきにくく、変色もありません。色味はオーダーメイドで本物の歯のように仕上げます。
かみ合わせの精度を非常に高く仕上げることができます。
被せ物金額:被せ物130,000円+税
美しさ:★
耐久性:★★★★★
適合性:★★★★★
金とプラチナの合金で作られるクラウンです。銀歯に比べてアレルギーが少なく、銀歯に比べて柔らかいため歯を傷めません。
奥歯に適した金属です。金属として長期安定性があり、腐食しません。
※金(ゴールド)の価格により変化します
被せ物金額:被せ物120,000円〜+税